「Dr.STONE」の重要キャラクター、朝霧幻についてあらすじも含めて詳しくまとめていきます。
本作の「賑やかし」的な役割を担っているゲンですが、実に多彩な才能と能力を持っているキャラクターです。
主人公の千空とは異なる分野で科学に精通しているゲンは、今後どのような活躍をみせてくれるのでしょうか。
※ネタバレが含まれますので注意してください。
スポンサーリンク
「Dr.STONE」の朝霧幻について
芸能人で、千空曰く「ゴミみたいな心理本も出しているマジシャン兼メンタリスト」でした。
「朝霧幻」は芸名で、本名は不明で年齢は19歳。
軽薄で飄々とした性格の持ち主です。
口癖として「ドイヒー」や「ゴイスー」といった倒語をよく使い、年齢、性別問わず誰でもちゃん付けで呼んでいます。
また、メンタリストということで口が上手く、千空の意図を読んで、相手をうまく誘導するという駆け引きを得意にしています。
さらに、特技として生体模写ができ、司のまねをした際は、千空から似すぎと評価されるほどのクオリティを誇ります。
無理をすれば女性の声の模写も可能ということで、リリアンの模写で司帝国のメンバーを騙す計画を立てました。
現代人であり、千空らと同じく、三千年以上石化した状態でいたところを司によって復活させられます。
比較的早くに復活させられたゲンの役目は、石神村への偵察です。
千空が生きているかどうかの調査を、司から依頼されました。
サルファ剤を作る第一歩として鉄を作る為に村人に協力してもらおうと、千空らが猫じゃらしラーメンを村人へ振る舞っている時に石神村へ潜入したゲンは、千空が生きている事を確認しますが、製鉄している現場を見て科学王国のほうに気持ちが傾きました。
そして紆余曲折があり、ゲンは千空へコーラが飲みたいという要望を伝え、科学王国に協力することになったのです。
スポンサーリンク
司帝国に戻った朝霧幻のその後は?
千空は苦労してサルファ剤を作り上げて、コハクの姉、ルリを助けて石神村の長となりました。
そんな中、司帝国のメンバーが石神村へ攻めてくるという情報を持って、ゲンが村へ再度やってきます。
司の片腕として圧倒的な強さを持つ槍の達人、氷月を前に、コハクや金狼たちもやられそうですが、ゲンの機転と自然の力でどうにか撃退します。
しかし、千空が生きている事がばれてしまい、ゲンの裏切りも露見し、司帝国との戦いは避けられない状況に陥ってしまいました。
リリアンの大ファンであったニッキーの指導により、ゲンの声帯模写の再現率も向上し、着実に司帝国の人間を石神村の仲間に引き入れていきます。
「Dr.STONE」の朝霧幻の能力とは?
朝霧幻の能力としては、現代のマジシャン兼メンタリストということで、手品、心理戦、駆け引きが得意で、ハッタリや心理誘導、細かい細工などで千空たちを助けます。
あくまでも非戦闘員な為、戦う事はできませんが、手品で戦わずマグマを追い返したり、ハッタリでクロムを補助したり、氷月の槍に細工しコハクを助けたりと、戦いにおいても活躍します。
また、交渉できるカードを最大限に活用することで、状況を有利にする駆け引きも長けている為、千空からも頼られる存在となっています。
「Dr.STONE」の主要キャラクター、朝霧幻の魅力、見どころとは?
朝霧幻の最大の魅力は、やはり人の心理を読む事に長けているところでしょう。
千空や大樹、クロムやコハクといった仲間は全員心理的な駆け引きが苦手で、目的に対して直球すぎるので、ゲンの存在は科学王国において非常に重要な役目を担います。
また、軽薄な飄々とした性格で、千空とタッグを組むと悪巧みが凄まじく、とても主人公側とは思えないほど悪どい表情をしたり騙したりといったところも見どころです。
司帝国との戦いが終わり、新しく色々な人を復活させ、石神村の村人と協力して石化の原因究明にあたる際には、またさまざまな駆け引きで目的達成に大きく貢献する事が期待できます。
スポンサーリンク